児童相談所が子どもを傷つける
- カウンセリング 子育て
- 2022年5月12日
- 読了時間: 1分
沖縄県コザ児童相談所の行った一時保護に対して6万人以上の署名が集まりました。泣く里子を児童相談所職員が、里親から引き離す動画がニュースで流れました。
ひが京子沖縄県議会議員の文教厚生委員会での追及の通り、コザ児童相談所は、児童福祉法27条4項を達成する目的で、児童福祉法第1条を犠牲にしたことが分かります。児童福祉法第1条は、児童福祉の原理であり、我が国の子どもに関するあらゆる法令に優先されます。それを無視して、児童相談所の都合で27条4項を優先するという非常に悪質な事例であることが明らかになったのです。
児童相談所が目的を達成するためには、子どもを傷つけても良い。日常「個別案件にはお答えできません」と情報を隠蔽できる環境にあるため、このような児童相談所側の都合で子どもを傷つけている事例は、ほとんど表に出てきません。しかし、各地の児童相談所で同様の対応をしているとの声が多数上がってきています。ネットが発達した今、児童相談所の不適切な対応は、隠蔽できない状況になりつつあります。
コメント